塾に入るタイミングは?

お子さんが中学生になると

学習塾を考える方も増えます。


時々「いつ塾に入れるのがいいんでしょうか」

聞かれることがあります。


ご家庭の状況、タイミングがあるので

一概にはいえません。

何より本人が

納得しているかどうかが重要ですし。

(本人が全く望んでいないのに

無理矢理入れるのは悪手です!)


人によって

「このタイミングがお勧め」

という意見もバラバラです。


「一学期のテストの点が悪かったら」

考える方も多いのですが

私の個人的な意見としては

できれば「成績が悪くなる前」に

お勧めしたい・・・


というのも

一度苦手意識を持ってしまうと

その苦手意識を克服するところから

始めなければならないからです。


「できない」「苦手」「勉強嫌い」という

マインドを変えるのが

実は一番大変だったりします。



スタートラインのはるか後ろに立っている子を

スタートラインに立たせるところから

塾に入ってやることになるので。



「お子さんが苦手意識を持つ前」に

始めるのが一番効率がいい。



その点、中1の入学前は

みんながスタートラインに立つ

タイミングです。

中学校生活はこれから始まるので

ある意味、みんな横一線です。



「中学生としての当たり前」が

まだありませんから


真っ白な状態から

習慣を作るのには一番いいタイミング。




さらに最初のテストで

しっかり結果を出すと

「自分にもできる!」という手応えを感じて

その後の学習がスムーズに流れます。


だから個人的には中1の入学前がベスト!

(もちろん、お子さんにその気があれば、です)


次が

「テストの結果を見てお子さんが焦った時」

ですね。



(親御さんが焦っていても

本人が全くケロッとしていて

全然必要性を感じていない時は

あまり効果は出ません)



最終的には

3年生の夏休み前までには

入っておいた方が良いでしょう。

(3年生の夏期講習が

これまでの苦手を克服する

ラストチャンス!と言えるので)


「夏の部活が終わって、秋から」

という方もいらっしゃいますが

かなり大変です。


これも本人次第ですが・・・

時間が本当にありません(^^;



これまでの苦手教科をやりながら

3年生の先取りもして

過去問にも取り組んで・・・


と考えると


寝る時間とご飯とトイレ以外は

全部の時間を勉強に注ぎ込める!

(しかも本気で集中して)

↑ができる子であれば

そもそも塾に行かなくて大丈夫です!


いずれにしろお子さんが

「やろうかな」もしくは

「やった方がいいかもな」と

思うタイミングを見極めて

塾の体験や説明を聞きに行ってみると

良いのではないかと思います!

タイトルとURLをコピーしました